ラベル 金融 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 金融 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年4月10日月曜日

《SBIと共同開催セミナー4/18》いま知るべき「東南アジア」投資の魅力






こんにちは、アンナです。
04/18 (火) に、私の古巣のSBIと共同で、セミナーを開催させて頂ける事になりました。

現地在住経験のある専門家による経済・金融環境の最新事情と不動産動向
<共同開催>いま知るべき「東南アジア」投資の魅力

東南アジアに現地拠点を持ち、多くの資産家に海外不動産等のアドバイスしてきた専門家が直接投資家の皆さまへ経済・金融環境の最新事情と不動産動向をお届けいたします。 

どの国の何に投資をするのかも重要ですが、誰から情報を得るのか、ということの方がもっと重要でしょう。 皆さまには、上質な情報をお届けしますので、ぜひご期待ください。 

セミナーの対象者はこんな方です。
このような事をお聞きになりたい方は、是非、ご参加ください。 

・外貨で資産を持ちたい方 
・海外資産への分散投資を考えている方 
・東南アジアへの直接投資を考えている方 
・老後に向けた資産形成を考えている方 
・海外移住を考えている方 

・手持ちの米ドルを海外で投資したい方 

開催日時:2017/04/18 (火)     19:00~ 20:30     (受付  18:30 ~ )
申込期間2017/03/15  ~  2017/04/17
運営店舗SBIマネープラザ株式会社
定員50
受講料無料
開講場所
・会場名:SBIマネープラザ 新宿中央支店
・住所:〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-19-5第二明宝ビル1階
・交通アクセス:JR各線「新宿駅」南口徒歩約5分、都営地下鉄「新宿駅」7番出口徒歩約3分

講師
荒木 杏奈(アラキ アンナ)










アンナアドバイザーズ株式会社 (Anna Advisors Co.,Ltd) 代表取締役(宅地建物取引士)
大手ネット広告代理店セプテーニ、SBIグループを経て、2012年よりカンボジアの現地企業に勤務。2013年にカンボジアで不動産会社を設立し、現在ではカンボジアと日本の2拠点の代表取締役を務め、国際不動産サービスを展開している。 

著書:東南アジア投資のラストリゾート カンボジア(幻冬舎) 
免許番号:宅地建物取引業 東京都知事免許 (1) 第99967号 


持田 太市(モチダ タイチ)氏





SBIハイネットワース株式会社 代表取締役
2007年SBIホールディングス入社。 
住信SBIネット銀行開業を経験後、ウェブマーケティング部署を経て、海外でのオンライン金融事業の進出プロジェクトに従事。 
2013年よりロシアのモスクワに駐在し、インターネット銀行サービスを導入。2015年に帰国後、ウェブを活用した国際資産運用の情報プラットフォームプロジェクトを立ち上げ、現在オンライン金融サロン「ヘッジオンライン」を運営中。

<カリキュラム> 

開場 18:30 

第1部 19:00~19:30 
「昨今の東南アジア情勢と経済環境」 
対象国:シンガポール、マレーシア、タイ、フィリピン、カンボジア 

第2部 19:30~20:00 
「フィリピン・カンボジア投資の実践方法」 
・フィリピン:経済成長率が7%超、人口も1億人を超える今注目の新興国! 
・カンボジア:経済成長率が同じく7%超、米ドル投資が実践できる! 

第3部 20:00~20:30 
「対談形式によるディスカッション」 


※第3部終了後、少人数での個別相談をお受けいたします。 

詳細とお申込みは以下のページからご確認ください↓

すでに30名様のお申込みを頂いておりますので、お申込みはお早めをオススメ致します。

皆様にお会い出来ますことを楽しみにしております。




2016年11月25日金曜日

九州住宅産業協会主催の海外セミナーに登壇しました






こんにちは、アンナです。
本日、九州住宅産業協会主催(全住協企画)の海外不動産投資セミナーにて登壇させて頂きました。九州では有名な大手不動産会社様で海外への関心が高いようです。

①「アメリカ西海岸の不動産について」
講師:NIKKEI GLOBAL INC 不動産担当役員 小嶋 啓一 氏

②「円高チャンス!米ドル投資・カンボジア不動産の購入のすべて」

講師:アンナアドバイザーズ株式会社 代表取締役 荒木 杏奈 




ご来場頂いた皆様、誠にありがとうございました。
これから懇親会に行ってきます♪





2016年11月8日火曜日

不動産バブル崩壊!5%の勝ち組投資術






こんにちは、アンナです。
昨晩は、尊敬する株式会社福田財産コンサルの福田郁雄代表取締役の「不動産バブル崩壊! その時こそがチャンス! ! 5%の"勝ち組"投資術」という本の出版記念セミナー&パーティーにご招待頂き、参加させて頂きました。
福田さんは、以前カンボジアにもお越し頂いたり、セミナーで何度かご一緒させて頂いております(^^)

さすが人気不動産コンサルタント。満席でした!パーティーには、スペシャルイベントで奄美大島から「奄美シマ唄ライブ」もあり、素敵な会でした。

セミナーでは、2016年2月のマイナス金利の導入により、お金が不動産に向かっていたり、東京の商業地の最高公示価格はかつてのバブル期を上回っていることからも、局所的な不動産バブルの最終局面にある点など、改めてアラートを出されていました。
私、個人的にも、福田さんの投資スタンスと日本の不動産マーケットの見解は、100%アグリーです。


【本書の目次】
第1章 不動産バブルは間もなく弾ける! 
第2章 「エクストリーム理論」で投資チャンスを見極める
第3章 資産設計で一番簡単なのは、収益不動産を使うこと
第4章 買っていい不動産、やってはいけない不動産投資
第5章 優良な収益不動産はこうして手に入れる
第6章 賢い資産設計では、税金を見方につける

【著者について】
不動産コンサルタント。1959年生まれ。ミサワホーム株式会社で教育研修、定期借地権事業の創設、支店経営、資産活用事業の創設などに携わった後、2004年に「株式会社福田財産コンサル」を設立。 資産3億円以上の資産家を対象に、相続対策、不動産、投資の「戦略コンサルティング」を行っている。独立系コンサルとして、フリーな立場で依頼者本位の「資産設計」に強みを持つ。その取り扱い資産総額は1,200億円を超える。
(公財)不動産流通推進センターが推進している不動産コンサルタント(公認不動産コンサルティングマスター)育成に協力し、「不動産コンサルティング技能試験 試験アドバイザー」「不動産コンサルティング入門研修 統括講師」「相続対策専門士統括講師」を務めている。

ご購入はこちら♪
アマゾン:「不動産バブル崩壊! その時こそがチャンス! ! 5%の"勝ち組"投資術」

日本の不動産投資では、オリンピックというキーワードに踊らされず、客観的に金融と不動産マーケットを見極め、自分の資産経営する力を身につける必要があります。
そして!リスク分散として外貨を持ちましょうね。